皆さんは普段韓国コスメを使いますか?
韓国のコスメといえば
発色が良い・プチプラ・デザインが可愛い
などといったイメージがあるのではないでしょうか。
本日は2018年に韓国で誕生した新コスメブランド
hince・ヒンスについてご紹介させていただきたいと思います。
hinceってどんなブランド?
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
hince(ヒンス)は2018年に韓国で誕生したばかりの新生コスメブランドです。
韓国のインフルエンサーを中心にじわじわと人気が急上昇し日本のコスメマニアの間で話題になっています。
hinceのイメージモデルを務めているのは
日本人モデルの立花恵理さんで、
彼女は雑誌【ViVi】の専属モデルを務めています。
ブランドコンセプトは【Mood Narrative】
”その人がもともと持ち合わせる美しさをさらに引き出す”というコンセプトのもとコスメブランドを展開しています。
hinceの魅力
これまでの韓国メイクといえばアイドルの影響もあり
キラキラした目元にマットでハッキリとした発色というイメージがありました。
しかしhinceのコスメは従来の韓国コスメと大きく異なり、
どれも”ナチュラルな質感”で”艶”をたくさん出してくれるのが特徴です!
日頃愛用してる韓国コスメhince/ビンス。お気に入り四つのリップカラーとチーク。リップは落ち着いたカラーで上品、ナチュラルに仕上がり着色も無い。ティントじゃないから少し落ちやすいけど着色が嫌な人には良い品です。色も沢山の種類があります。ピンクから赤、MLBB、紫、ブラウンなど。 pic.twitter.com/mtJNrTUjeg
— Minさん (@minsan_cosme) 2019年9月7日
SNSでもかなり反響を集めているようで、今期の新作も早速発売されています♩
普段愛用している韓国コスメhince/ヒンスから秋の新作。ルージュグロス的なリキッドリップ。10種類のカラーは肌なじみの良いトーンダウンした上品な艶を持つ大人の知的な美しさを魅せてくれる。メイクスタイルに関係なく誰でも合う色が見つかるはず。捨て色の無い新作。何を選べばいいか悩みところ。 pic.twitter.com/7dEP71xCBJ
— Minさん (@minsan_cosme) 2019年9月19日
hinceの人気商品といったらリップとチークです♡
リップはマットと艶のツータイプです。ショッパーもかなり可愛いです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
日本での購入方法
残念ながらhinceはまだ日本には上陸はしていません。
しかし、”Qoo10”というサイトで購入することが出来ます!
韓国コスメといえばかなりプチプラの印象が強かったですが、
hinceはプチプラほど安くはなく、しかしデパコスほど高くはなく、
ちょうどその間くらいのお値段になっています!
さらに現地価格とそれほど値段も変わらないそうです◎
まとめ
韓国コスメ新ブランドの”hince”はいかがでしたか?
今までの韓国コスメとは一味違う世界観に引き込まれそうですよね!
hinceを使ってちょっと大人でムーディなメイクをしてみてはいかがでしょうか?