皆さんが化粧下地で重視していることはなんですか?
保湿力、カバー力、キープ力、艶感などなど。。。様々であると思います。
夏は下地がベタつく!ファンデーションを重ねてもすぐヨレちゃう!日焼け止め下地は肌が荒れる!などなど
こんな悩みをお持ちの方もいるのではないでしょうか?
今日はそんな悩みを一気に解決しちゃう夏の神下地を3つ、ご紹介していきたいと思います!
なんで夏はメイクが崩れやすいの?
夏の化粧崩れは皮脂や汗が原因!
皮脂や汗がでてきてしまう事は避けられませんが、しっかりとティッシュで抑えることが重要です◎
その他の原因としては乾燥が挙げられます。夏とは言えど油断禁物。。。
対策は何かあるの?
もちろん対策はありますのでご安心ください!
下記のことを実践して暑さに負けないお肌を作りましょう!
- ファンデーションの厚塗りはしない
→ 余計な油分の分泌
- 仕上げにフェイスパウダーを使う
→皮脂を吸収しながらふんわりと仕上げてくれる
- 崩れ防止のスプレーを使う
→ メイクアップをキープ
- スキンケアをしっかり肌に浸透させる
→ これにより化粧ノリがアップ!メイクをするまでに少し時間をおきましょう。
ラロッシュポゼ
最初にご紹介するのはラロッシュポゼ
ラロッシュポゼ は世界で25,000人以上の皮膚科医が採用する敏感肌用のスキンケアブランドです!
フランス発祥のコスメで肌あたりが柔らかくって大人から赤ちゃんまで使うことが出来ちゃいます♩
そんなラロッシュポゼ からご紹介するのは
UVイデア XL プロテクショントーンアップ
お値段は¥3,400(税抜)です。着け心地はサラッサラ!一切ベタつきを感じさせないクリームタイプのものです。
これは化粧下地だけでなく、日焼け止め乳液、そしてスキンケアとしての役割も果たしくれる優れもの!
@cosmeの口コミランキングの乳液部門で1位を獲得したこともあるんです。
なんとSPF50+! 紫外線対策もバッチリですね。
この下地の効果↓
- 光を乱反射を利用し、肌を綺麗に魅せてくる
- 適度な肌のトーンアップ
- 赤みを飛ばし、自然な艶感も演出
敏感肌の人向けに作られているのでアトピー肌の人、花粉により痒みが出てしまう人、乾燥肌の人も問題なしです!
そして石鹸で落とせるから肌に一切負担がかからないのも魅力的◎
ナチュラグラッセ
続いてご紹介するのはナチュラグラッセ
ナチュラグラッセは原材料を100%天然由来のものから作っている化粧品です。
メイクアップでありながらスキンケア仕立てになっています。
着け心地は柔らかくて軽やか。こちらも石鹸で落とすことが出来ます◎
そんなナチュラグラッセからご紹介するのはこちら!
ナチュラグラッセ メイクアップ クリームN 02
こちらの色味はシャンパンベージュという名で親しまれています♩お値段は¥2,800(税抜)です。
化粧下地・ファンデーション・日焼け止め・保湿美容液・ブルーライトカット
なんと5つの機能を兼ね備えているんです!型破りすぎる!!!
色味は全2色で、SPF44 PA+++!これ一本のみで紫外線対策まで◎ 優秀すぎ。。。
こんな人にオススメ!
- 1本で素肌を綺麗にしたい
- 艶感が欲しい!
- 保温力が欲しい!
これ1本で暑い季節は乗り切れちゃいますね!
キールズ
最後にご紹介するのはキールズ
キールズは今から165年以上前にニューヨークで調剤薬局として創業し、
科学、ハーブの知識を基に天然由来成分を配合したスキンケア、ボディケア、ヘアケア製品を生み出しています。
そんなキールズから今回ご紹介するのはこちら!
キールズ ブラー
こちらは日焼け止め・スキンケア下地として使用できます!お値段は¥3,700(税抜)です。
マットな質感でほとんど無色な仕上がりに。
塗った後はかなりサラサラ、滑らかになるのでリキッドタイプのファンデーションとの相性が良いかも◎
日中のお化粧直し、お風呂上りのすっぴんメイク、夜のスキンケアにも最適でメンズも使えます♡
ただ日焼け止めとしての効果は低いのでご注意を!
この下地の効果↓
- 一塗りで気になる毛穴を一気にぼかし目立たなくする
- 使い続けることによるスキンケアの効果
- 肌のテカリやベタつきを抑える
まとめ
いかがでしたか?
今回は夏や秋にぴったりのベタつかないサラサラ下地をご紹介させていただきました。
敏感肌にも優しくて、スキンケアをしながらメイクが出来るなんて一挙両得ですよね♡
サラサラすべすべ肌を目指しこの夏一気に垢抜けて友人たちを驚かせちゃいましょう!!!